2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 tamaneko 乳飲み子 ぼくのミルク? ゴーヤくんですがそろそろ1ヶ月になるというのに まだまだミルク大好きです。 離乳食はペロっとしましたがやっぱりミルクのようです 離乳は個体差がありますが母猫に育てらえた子のほうが 早くできるイメージです。 ミルク発見! […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月24日 tamaneko 乳飲み子 かわいいちびーず ミルボラの野口さんがお出かけのためお預かり ころねとふううりんちゃん 野口さんが完璧に離乳してくれましたので助かります ジャムくんとうちわちゃん みんなかわいいなあ。 今こねこ8頭います。 半分の4頭ミルク […]
2025年8月22日 / 最終更新日 : 2025年8月22日 tamaneko 乳飲み子 ちびっこの補液&リリィちゃん ちびっこたちの成長がちょっと足りなくなってます みんな数グラムしか増えてないので補液をすることに。 ボラの古賀さんがいらっしゃるタイミングでやってもらいました。 いつもついつい甘えてしまうおばにゃんです。 手作りチーズケ […]
2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 tamaneko たまねこブログ かわいいチビーズ倍になるとちょっと大変 ちびっこが日曜日から4頭になったのですが お店が忙しいのでちょっと大変です。 ちびっこたちのミルクが2時間おきになってまして これをなんとか時間を調整したいところ。 ホテルの子もいるのでなおさらですね。 哺乳中に電話が鳴 […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 tamaneko 乳飲み子 ホテルのかわいいお客様 ホテルの常連様のおふたりさんです。 まずオハナちゃん ハワイ語で家族という意味なのです ちなみにねこはポポキです かわいいですよね。 こちらはカナミちゃんです カナミちゃんは御蔵島から来たこだそうでして 遠くからやってき […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 tamaneko 茨城県動物指導センター 茨城センター&世界猫の日♪ (今日は長いよー) 今日は世界猫の日ですね。 ねこたちのためにボランティアさん一同がんばってくださっています! みなさまには感謝申し上げますと同時に猫たちにも感謝の日ですね。 今回は預かりボラさんのご夫婦に乗せていってい […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 tamaneko たまねこブログ 悲しいお知らせです・・・ さなだゆきむらシリーズのひとり のぶゆきくんが亡くなりました。 センターから引き出した時から懸念されていたことが 現実になってしまいました。 ミルクが自力で飲めず仕方なくカテーテルでミルク入れても 下痢が止まらず体重が増 […]
2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 tamaneko 乳飲み子 かきつばたくん 今回は五月にちなんだ色や花シリーズです! かきつばたくんの由来は・・・ かきつばた(杜若)は、アヤメ科の多年草で、日本を含む東アジアに自生する水辺の植物です。5月頃に紫や青紫の美しい花を咲かせ、湿地や池の縁などでよく見ら […]
2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 tamaneko 茨城県動物指導センター らいでんくんが亡くなりました。 ミルクボラさんから預かっていました らいでんくんが亡くなりました。 らいでんくんはセンター収容時に71gとかなりの未熟児状態でした しかもたった一頭だけでした。ママの初乳も飲めてないほどの生まれたてでした。 翌日に引き出 […]
2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 tamaneko 茨城県動物指導センター ちびっこが渋滞 ミルボラさんがちょっとおでかけのため ミルクが戻っています。 一番小さな子 センターから引き出した時は85gでした やっと114gまでになりましたが ミルクを飲んでくれないのでカテーテル授乳です   […]