茨城県動物指導センター引き出し&笠間のいいところ発見!
茨城県動物指導センターへ今期最後の引き出しをしてきました。
今回はボラの服部さんご夫婦に車に乗せていただきました。
ルノーの車だそうでハイブリッドで燃費がめちゃいいのでびっくりでした。
高速も手放し運転ができるしブレーキも踏んでくれる
いたれりつくせりの車ですね。オレンジも目立っていいですね!
私も欲しいくらいです。

行きに笠間のまちの駅笠間宿というところに初めて寄りました。
特定非営利活動法人グラウンドワーク笠間というところが指定管理で営業しているんですね。
ゆっくりは見れなかったのですがまた行ってみたいです。
次はお昼を食べに笠間工芸の丘のクラフトカフェに行きました。
とっても素敵な場所でした

笠間焼がたくさん

猫のお皿もったいなくて使えない。

おばにゃんは和風パスタを食べました。
パスタがもちもちしていて美味しかったです
すべて地産地消の野菜などだそうです

デザート食べたかったのですがおなかいっぱいで入らなかったです

そして笠間道の駅にもよっておみやげを買いました。
旬の栗がたくさん!しかもめっちゃ大きい!

テレビで放映されていたらしく行列ができてました

食べたかったー

おふたりで仲良くお買い物

そして茨城県動物指導センターへついて
事前に予約していたのでスムーズでした。










合計13頭です。
一番小さいのが80gと87gです
なんとか育つようにがんばります!
今回から新しいボラさんも入ってくださりパワーアップしていきます!
しかし笠間ってお洒落なお店がたくさんあるんですね
ボラの服部さんが陶芸好きでいろいろ教えていただいたおかげで
食べ物もいろいろ美味しいし意外といいところだったことに気が付きました。
また来年笠間に行くのが楽しみになりましたわ(笑)
珈琲猫(サイン付き)お申し込みはこちらから!



