保護っ子おとなのワクチン

年に一度のワクチンですが大人の人慣れしてない子のワクチンは毎回大変です。
8月はマヨちゃん、レオン、キャンディ、みなみ、パルなのですが
どの子を連れていくのかは捕獲次第?
小さいマヨちゃんからと思ったのですがこれがかなりの苦戦
網をかぶせて捕獲するのですが何度も失敗して
網のふちの金具を噛み過ぎて口の中が切れてしまったようで出血が・・・
私も噛まれてしまい、マヨも開口呼吸になってしまったのであきらめました。

その後なんなく捕獲できたのがパルちゃんでした。

前足が一本ないので捕まえやすいかも?
そしてみなみちゃん。
みなみちゃんは攻撃力が低いので捕まえやすかったかも?

大きな毛布でくるんであります

獣医さんで網に入れ替えて
なんなくワクチン完了。
病院だとおとなしいんですよね。

さんざん追いかけまわしたのでシェルターの中が
ものすごい惨状に。。。
ペットボトルを棚の上に上がらないように置いておいたのですが
まったく無意味でした~
ねこはいざとなるとどこでも突破しようとしますね。

おばにゃんの負傷も2か所だけでなんとか無事に済みました。
でもおかげで死闘すること40分くらいでめっちゃ息が上がりました。(>_<)
それほど慣れてない子の捕獲は大変なのです。
ひとりでやってるのも時間がかかって大変なんですよね。

 

 

珈琲猫(サイン付き)お申し込みはこちらから!

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村