多摩市貝取の保護猫騒動2
昨日からの続きです。
夕方おじいさんから電話をもらいましてすぐに現場に急行!
これができるのもバイトがいてくれるからです。
平日だとすぐに行くことはできません。
なんと玄関さきにはちびっこたちが!
全部で3頭まちがいなくいます!
おじいさんひっかかれたそうですががんばってくれました。
アーこれで一安心。
ママと離れて24時間以内に保護できてほんとうによかったです。
みな450g~600gの間でしたので生後1ヶ月半くらいですね
早速シャンプー
このミケちゃんママそっくりで可愛すぎです♪
みな外見はきれいだしノミもほとんどついてないという
なんでこんなにきれいなの?というくらい状態がいい。
おじいさんも安心したようで何度も頭を下げてくれました。
私もこの2日間大変でしたがすべて吹っ飛びました。
ママも手術が済みウイルスチェック陰性でしたので保護することにしました。
譲渡会の日程もきまりましたのでみんなのお家をマッチングできるようがんばります!
しかし夏の保護は毎回草ボーボーとの戦いでもある。
草刈り隊のニーズあるよなあ。
橋の上から見る雲は摩訶不思議でした
回りは雨ザーザーなのにまんなかだけ晴れているみたいな
夏の入道雲って感じ
珈琲猫(サイン付き)お申し込みはこちらから!
https://www.instagram.com/obanyan5220/
ミミーをポチしてね!